◆9/1(土)心地良し。
先生、横浜、アイスコーヒー、整理整頓、野菜、マルシェ
シネとかち、防風林、たい焼き、熱帯魚。
(わさわさしているうちに終了の一日。
本日久々に涼しい日だったのでそれもまたよし。
秋の虫の声が見事。いったい何事がおきているのか興味深々。カラリ涼風)
:
◇9/2(日)朝から晩までぎゅっ!
シャロッケ、瀬戸内、1才、ジョイ、道子先生、山脈
先生連絡網、みみ、整理整頓。
(氷の季節。電気冷凍庫が追いつかなくなるくらい冷たい飲み物が出る日。
それがこの9月におこるとは。ありがたいのかおかしいのか。不安もあるけど目先の幸せ)
:
◆9/3(月)蒸暑っ!
山脈、6中、ウイング、みおくり、レンガ、広尾
数珠、印鑑、一期生、無。
(生活のハリ。それは本当にその人その人の話。
なのですんごく忙しく働いていた人がぽっと暇になってしまって
病気を思い出してがくっときてしまう人もいれば逆もいて。ドラマチック)
:
◇9/5(水)カラっと。
広瀬隆、ウイング、タオル、キッシュ、ホール、10月
戸籍、放置、南商、教え子、乾。
(ゆきつ戻りつはよくあることで。
こんなことになるなんてってこともよくある話で。
それでも日々の歩を進めてゆくのですから大したものです。
普通のことを一歩一歩)
:
◆9/6(木)曇晴。
バジル、とまみそ、狂言、亀、IT、ルミちゃん、整理整頓、コンテイジョン。
(直接な流れよりも紆余曲折のほうが好きです。
かといってどっしりと見守るタイプでもないです。
流行っているときに流行っていることをすることが
少し抵抗のある面倒くさい1972)
:
◇9/7(金)乾暑。
断捨離、カレンダー、こどものとも、ピザ、タオル
神戸菓子、整理整頓、沈。
(がっくりとした大波。なんだか疲労感。
こんな日に色々なことを決めたらすべておしまいにしてしまいそう。
なので身辺整理。澱を取り除いていくことで矢尻の一つでも出てくるのではと)
:
◆9/8(土)晴。
ハポネタイ、節電、整理整頓、剣、桃、南商、デザイナーズ協会
太鼓、網走、広尾、福島、山形。
(細胞膜がとろけてリセット状態。
どのような改変が起こるのか自分の意志で左右できるのならば
強い気持ちを持って挑まねば。
高い青空に次の季節の風を感じつつ深呼吸)
:
◇9/9(日)外イベントの皆様お疲れ様。
山脈、狂言、釧路、朗読、福島、百年、こどものとも、レシートカレンダー。
(順序だてて整理整頓してゆきますと
自分の覚悟が見えてきて、
ここ数日のもやもやが少し晴れてきました。
今日は雨だけど(笑)四角く考え過ぎはよくないですねぇ)
:
◆9/10(月)雨雨。本日はずーと忙しかった。
虹色、ヨーコ、狂言、山脈、白老、ホットサンド、電力、ヤバい。
(自分の可能性を自らせばめる必要はありません。
おのずと周辺環境が自由気ままにさせてくれなくなるのですから。
なので社会の空気感を平穏優良に保つことが重要かと)
:
◇9/12(水)蒸曇。
デザイナー、道子先生、山脈、ハポネタイ、ヨーグルト
石狩鍋、白い恋人、みみさん。
(沈思黙考。とても重要。
けれどもしゃべるのも重要。
しゃべっていて思いつくことも多いですし。
なので結局バランス。キャッチボール。とても重要。試験に出るよ!(笑)
:
◆9/13(木)蒸。
ほ、阿寒、校長、組合、山中湖、維新、ルミちゃん
枝豆、トウキビ、清水、フラム、山脈、恩師。
(案じていたよりも丁度良いまま展示最終日。
蒸し暑い9月中旬。明日も暑い予報。
寒いよりも大雨よりも良いこととして覚悟。
感情も左右するお天気ってすごいなぁ)
:
◇9/14(金)暑っ!
アイスコーヒー、ルミちゃん、キャップ、鍋、桃
ギャラリー、壁、ダイイチ、節電。
(エアコンの無いFM。
あるのに止めるという芸当は精神衛生上よくないでしょうねぇ。
本気で我慢していました皆様お疲れ様でした。
虫の声は秋なのですけどまだまだ蒸す夜8時)
:
◆9/15(土)蒸暑っ!イベントぎゅの(土)閑。
残暑見舞、切絵、トウキビ、デコケーキ、桃、大人のおしゃれ
総裁選、ゼロ、整理整頓、d、涼音堂、アラベスク。
(各地各所で秋のイベント。晴れて良かった。暑いけど。
湿った空気の層を感じながら歩くと脚と腕に重みを感じます。
先月の今頃は盆踊り)
:
◇9/16(日)暑。
清盛、瀬戸内、奈良、神奈川、釧路、鯨、みみ、アキラ
桃、音更、ハポネタイ。
(ぎゅの秋の連休。こんなに暖かい日が続くのも珍しい感じ。
寒いよりも良いけど連ちゃんだと疲労も。
台風がやってきて北海道の雲にも影響を与えている天気図。
世界は繋がってるなぁ)
:
◆9/17(月)過ごしやすい。
桃、レモン、かぼちゃ、岡部先生、日本茶、雪
ドール、千葉、宮崎、壁、ケータイ。
(憂慮すべき多事。君子危うきに近づかず。
少し先の良い未来を見通す力を21世紀に生きる平民に求められていますが、
それ以上のことは申し訳ないけどお殿様よろしく)
:
◇9/19(水)蒸曇。
安全、活動家、デザイナーズ協会、ウイング、ダイイチ
ストッカー、福島、階層、競馬場。
(カラダを動かすと、
考え過ぎていたことがシンプルになるようで良い気持ち。
こんがらがっていることも
話し合いよりも早く解決するかもしれないなぁと思いたい水曜日)
:
◆9/20(木)晴。秋。
競馬場、かぼちゃ、安心安全、書、壁、電球、雪
はちみつ、ふらむ、メークイン。
(これでいいなぁと思っていても結果良いことにならないこともあって。
終わりよければすべて良しとはよくいったもの。
遠足も家に帰るまでという言葉を思い出す夜8時前)
:
◇9/21(金)秋晴涼。
ペンキ、雪、茶、額装、おはぎ、和装、ドア、ロープ
くるみ、彫刻家、ピアノ、ジャズ、青春アドベンチャー。
(思いつきでやってみてすらすらできることってとても気持ちが良いこと。
思案練習して頑張ってようやくできたけどそーでもないことも結果良いもの)
:
◆9/22(土)秋晴。
キュウイ、中、白磁、ペンキ、ラジオ、イジューさん、安心安全
リゾート、6中、スライム、レシート。
(口から元気。少し久々にラジオ。
結局中身のないままの雑談。
これで方向性が見えてきたら自然なことかと。
まったく知らない人が面白いのかがいつも不安)
:
◇9/24(月)寒っ!
ペンキ、札幌、デザイナー、トマト、d、フルーツ
フェイスブック、合気道、東シナ海。
(世の中の窮屈感はその世界に生きる人達の空気感で
じわじわと固まってくるのだなぁとボンヤリ。
それは人間世界にだけ通用する尺度。蟻にも鳥にも熊にも関係ないです)
:
◆9/26(水)寒っ!
細木るみ子展、草むしり、掃除機、年賀状、バター
灯油、大腸、石英、ヤマタツ。
(ただただほっといて解決してくれる訳でもなく。
かといってしゃしゃり出ても道筋を作ることができるわけでもなく。
だったらなにしてればいいのさっ!プンスカっ!ていう時代)
:
◇9/27(木)暖。
煎茶、栗、日本一周、韓、お連れ様、鶏、あんこ
札幌、海苔、剪定、胡桃、パー券。
(怒涛の1時間。
正直こなくていいのにって思っちゃった!テヘっ!ペロッ!笑
でも寒さ近づく秋の夜にありがたやありがたや。
皆様に支えられてのFM。今後ともどうぞよろしく)
:
◆9/28(金)曇雨。
プリウス、牛乳、桃、上司、彌生、尾道、厳島
更新、かぼちゃ、細木るみ子展。
(どーもはっきりしない。このもやもや感。
人生ってそんなもの?(笑)
きっぱりすっきりばかりじゃないものですねぇ。
このグラディーションを認めて納得して諦めて(笑)日々精進)
:
◇9/29(土)曇。
細木るみ子展、豚丼、梨、シネとかち、ウイング
パーティー、双子、ジュリー、フラム。
(体調が思考の歪みを作ります。
なので不健康な時の思考は大したものではないと思います。
不健康が常態であれば問題ないですけど、そんな不健康な状態は正常ではありません)
: