2013.02月『タカサカのツイッターおさらい日記』

◆2/1(金)晴溶
扉、ゼロベース、ひっつきむし、罰、新得、個展、画廊
芋湯、マンボー、雪だるま、おしごと展。
(個々の主人公は自分で選んだ舞台で生活しているかとおもいきや、
 実はそーでもないかもしれないなぁ。
 「自分探し」という行動は、この局面と同じ思考の平面にあるかもしれません)

                   :

◇2/2(土)晴暖今風冷強
K子、ウイング、新聞、ブタ、しばれ、あかり、雷、シネとかち。
(春が来ちゃう!って少し浮かれていたのに冷たい風。
 心配していた自宅の屋根の雪は一気に落ちて一安心。
 今日あたりは各地各所で落ちたのではないかしら?
 春到来の前に「落」を使い過ぎましたね。反省(笑)

                   :

◆2/3(日)ふぃぃ
5弱、悪平等、節、南北、東西、焙煎、亀裂
きくや、長崎屋、市役所、自動車、別府、片付け、挨拶、クーリエ。
(エライ事が起こると、
 その日のその前後の風景がフリーズするかのように脳に固着する気がします。
 かといって一生涯覚えていられるかの覚悟はありません(笑)

                   :

◇2/4(月)晴
ヨーグルト、1中、サロン、ビュッフェ、白、ワードプレス
上海、プール、うしや、新得、別府。
(今の自分ができる事からほんの少し無理してみると次の地平と言うか、
 次元というか、まぁ視線が変わるもの。
 腰を痛めるほど背伸びしてもしょうがないですけど、
 縮こまっている事もなし)

                   :

◆2/6(水)晴
クマ、ホットサンド、ラリー、ケーキ、ソロモン
ロンドン、じゃが湯、波。
(面倒な書類仕事の中でまれにアルバムを紐解くような懐かしさを感じることも。
 1年が早く感じるお年頃ですが、色々と忘れてしまうから早く感じるのかもなぁと。
 全部覚えていたらきっと遅くて重くなるのかも)

                   :

◇2/7(木)雪。思ったよりも降るなぁ
翼、じゃが湯、ロンドン、ドイツ、広尾、上、小、神奈川、なごり雪。
(たくさん大きな問題がありますけど、
 日々を営む人々はもっともっと些細なことで困ったり悩んだり楽しんだりしています。
 なのであんまり大きなめんど臭い事を聞いてこないで欲しいです(笑)

                   :

◆2/8(金)晴風強
牛乳、ヨーグルト、一坪、アポロン、町内会、別府
ノースランド、雪処理、屋根、和、ポーランド。
(それぞれの言い分を言い合って昇華するのなら良いのですけど、
 その後の処理の仕方がおのおのそれぞれなものだから
 かえってこじれたりもするでしょうし。難問山積ですねぇ)

                   :

◇2/10(日)晴。連休の混合
サルビア、ハッピー、キッシュ、カカオ、アポロン、高校生、中学生、1キロ、10倍。
(長く案じていたことが、意外と簡単に解決したりしますと、
 今までの思い悩みはなんだったのかと悔しいというか情けない気持ちに。
 かといってナカナカ道筋が見えないのもイライラ)

                   :

◆2/11(月)晴少雪
サルビア、ホットサンド、222,秘密、雪解け、中学生
札内、レモン、ノート、チョコ、牛乳。
(自分の物差しはアテにならぬもの。長くなったり短くなったり。
 気まぐれ過ぎるのも日々困りますけど、中長期的には変化するのは当たり前。
 なのであんまり考え過ぎませんように)

                   :

◇2/13(水)晴寒っ!
電話、氷、昭和基地、刃物、グアム、栗、神、不登校、小、安納芋、一坪、新得。
(休み明けに押し寄せる情報。アップアっぷ。
 もう少し前だったらもっとサクサクと右往左往できてたはず。
 頭が鈍いし手元も足元もおぼつかず。
 処理能力が遅いからといって置いていかないでね!(笑)

                   :

◆2/14(木)バレンタイン
ゴディバ、油、藤丸、越、一坪、栗、硝子、茶、風船、芽室、花火、けんぴん、ブラス。
(中学生の絵の中にはとじこめておきたい時間があります。
 もしかしたら一生に一枚の絵かもしれないから。
 次回のときはここをこーしてあーしてなんて日々を流していく浅ましさを反省)

                   :

◇2/15(金)晴
ケーキ、眠、芽室、戦車、氷、袋、ますや、キッシュ
レジデンス、シルバー、中学生、チョコ、パソコン、隕石、東京、アジア、ホッカイロ。
(帰りがけに武士道の一節を読む。
 感謝の気持ちが大切とのこと。
 かなり武士道精神にのっとって日々生きているなぁと再確認。ありがたし)

                   :

◆2/16(土)晴
ケーキ、FMFM、栗、釧路、小、額縁、蒸し、合格、チョコ、ウイング、プーフーフー。
(気ばかり焦ってバタバタ。けれどもそんな忙しい時間もほんの一刻。
 なので明日はもう少しおっとりしとやかに。
 様々な思惑が交差する春待ち遠しい土曜日。みんな主人公なんだなぁ。しみじみ)

                   :

◇2/17(日)晴寒
東京、ホラ、ケーキ、眠、生、皿、ホワイトショコラ、コボル、北、ばなな、みそ。
(乗り越えてこの時間。
 いつも勝手にやって勝手にくたびれているのだからヤメれば良いのに幾年月。
 日常もこの連続。
 習慣慣習はいくらでも変更可能ですから疑問を持ったら立ち止まることですよ!)

                   :

◆2/18(月)晴寒綺麗雪。でも早くやんで!
ケーキ、中学生、高校生、おいも、コーヒーゼリー、マダム、ヒカリエ、ストーブ。
(大粒のなごり雪。名残ですよねぇ?(笑)
 この冬は回数が多いですねぇ。
 ドカ雪も面倒ですけどこまめな降りも面倒だなあぁ。
 雪国育ちのくせに温室育ちですみません(笑)

                   :

◇2/20(水)晴強風
屋根、ばなな、いちご、釧路、芽室、白い恋人、秋田、柳月、札幌、LSD。
(人の流れを感じた時の時間の流れのなんと早いことか。
 一人でボンヤリしている最中の時間はとってもとろとろと感じるのにねぇ。
 いつもこーだといいのですけど(笑)新しいお客様との出逢いの季節)

                   :

◆2/21(木)晴
匙、サカナ、チラシ、UFO、迷、アトム、隕石、6
カルボナーラ、栗、バンドウ、俺、会議室、渋谷。
(会話のリズムが初対面の人にとって快か不快か?
 なんてことはしちゃってみないとわかりませぬ。
 失敗も成功もつきもの。ですがここぞっていう場面もあるので鍛えたいところ(笑)

                   :

◇2/22(金)晴。にゃんにゃんにゃん
手描き屋、苺、ラマン、パン、くるみ、ピアノ、合格、カメラ、バタフライ、サカナ。
(石狩方面の局地的な大雪の様子におののきます。
 緊急事態映像。除雪がおいつかない恐怖を妄想で味わってぶるっ!身震い。
 このまま春がのどかにやってきて欲しいと切に祈念)

                   :

◆2/23(土)晴
屋根、肺、氷、スーパー、ウイング、牛丼、じゃが湯、サカナ
中学生、カメ、ナマケモノ、ワイン。
(不意の力仕事で背中の筋肉が痛いです。
 このまま春がきて、おだやかに流れてゆくと考えていましたのに、とほほ。
 汗を流して片付けましたけど、さて明日は大丈夫だろうか?心配)

                   :

◇2/24(日)晴
アカデミー、氷割り、中学生、眠、ラジオ、遺跡、種
ビスコッティ、ホームページ、シルバージュエリー。
(カラダを使うと疲れます。使ってないはずないのにねぇ。
 使って無いところが大多数を占めているということですね。
 無駄ですねぇ(笑)大事に長く使用するためにも一考が必要)

                   :

◆2/25(月)晴
銀行、芋、群馬、半、雪解、氷割、ワイン、台
リッチモンド、ギター、K、渋、タワー、B、版画、パン。
(最後の最後に海外からのお客様。
 地震と同じようにあぁこんなことならもっと最初から感にとらわれます。
 英語は万国共通語。今からでも聞き流したら聞き取れるのかしら?(笑)

                   :

◇2/27(水)晴暖
ラリー、罰、氷、シルバー、屋根、校歌、サカナ、スコップ、申
ハポネタイ、藤丸、いわし、二千円。
(終了時間際にばたばたと。
 春間近の息吹?FMFMへの問い合わせもあって嬉しい。
 いいこと悪い事を受け止められる度量が必要なのですけど、
 さほどでもないので隠密行動どろん)

                   :

◆2/28(木)晴暖
ミミーニ、バナナスムージー、氷割、落、雨樋、シルバー
焼きそば、おしごと展、壁、漏。
(終わりの時間にぎゅぎゅっと凝縮。集中点にいるのに全く処理能力不足。
 こんな事態に陥るとあとどのくらいこの仕事が。。。。と考える今日この頃。
 とりあえず(土)の雪を回避祈念(笑)