◆7/2(水)晴。
節電、熊切監督、モノクロ、ホットサンド、畜大、映画
読み聞かせ、ムーミン、会見、集団、殲滅戦。
(意見なり主張なりを
まな板にのせる行動をまずはしないと始まらないという事が分かりました。
正味の話、複数意見の集約の出口をお互いに求めているのか?というのが最大級に重要)
:
◇7/3(木)晴曇。
ハム、ばなな、黒猫、整理整頓、アイスコーヒー
500円、マビィ、えだまめパン、スクラップ、咳。
(100%の決定は出来るものではないので、痕跡を残したい気持ちも当然。
けれども内よりも外的印象が重要になってきた気配もあり。
本当に内緒の話は難しいって話です(笑)
:
◆7/4(金)曇寒っ!
高知、サックス、ますや、移住、バナナタルト、食パン
トンカツ、カナダ、マラカス、シダ。
(少しずつでも動かしていますと、
ある数値を超えた時に急に目に見えてくることがあるはず!
という思いで地味な整理整頓を粛々としています。
自分の調子が悪いときは周りの改善も重要)
:
◇7/5(土)晴寒。
わらびもち、東京、ナース、乳母車、ネイマール
スナフキン、のど飴、鶴、のんびり。
(最終局面で重ねて重ねて積み上げていく会話合戦に(笑)
守りだけに専念していてもダメだ!(笑)
一点突破の重要性に独りごちる(笑)
勇気を持ってのその一歩がきっと後につながってゆく(笑)
:
◆7/6(日)晴。
コーヒー、京都、咳、パンダ、大平原、食肉
カナダ、絵本、学祭、ローストチキン、一銭焼き、校舎。
(はておかしい?もしやこの現象は!?
近日中に調べてもらおう。まずはこのセキをとめたい。
歳のせいであきらめてしまうのはよくないな。然るべき機関でちゃんと診てもらおう)
:
◇7/7(月)晴。
ソーセージ、キナコ、学祭、バター、花火、ハニー
畜大、空気入れ、スクラップ、みみ、睡魔。
(世の中は難しいことが多いですけど、
自分のことや身近のことを大事にしていくことが大事な事(笑)
なので身辺整理(笑)そして大事な書類等が出てきてあわあわしている訳だけれども(笑)
:
◆7/9(水)曇雨台風?
ブラジル、セリーヌ、ノリさん、モトハル、中村くん
わかさいも、財布、交差点。
(曇り雨のせいか濃密な時間が流れる。
それぞれのそれぞれに関わる人間模様をずらずらと見せられた一日。
頭が重い(笑)
変化し続けることで鮮度を保つという言葉通りに世の中は動いているなぁ!)
:
◇7/10(木)雨雨。
焼付け、絵本、咳、写真展、キュン、かりんと饅頭
国際農機具展、トキオ、トクン、石仏、転。
(明日も雨予報。台風上陸の地域に比べたらさほどでもないのでしょうけど、
少し不安になる天気。何事もない日々に感謝感謝。
大きなイベント事主催者のご心痛お察しいたします)
:
◆7/11(金)晴蒸蒸。
都市、グッド、ホヤ、ガンケ、切り抜き、田舎
パン、格差、写真、アイスコーヒー、外交。
(雨予報が一転蒸し暑い夏。イベント日和でなにより。
でもFMも蒸し蒸し。
何度も明言していますがお店にはエアコンがございません。
皆様涼しさを期待しないで下さいませね。(笑)
:
◇7/12(土)晴暑蒸っ!
早じまい、中村君、カナビス、団子、マンドリン
絵本、アイスコーヒー、朝顔、常磐会。
(10年以上引きこもりをしていますと
普通と思っていることが実は普通でないことが発覚。
なのでたまの会合に出席したりすると
自分の社会不適合ポイントが判ったりしていいもんです(笑)
:
◆7/13(日)曇晴。
モノクロ、唐揚げ、サルビア、サイン帳、社会起業家
バス、朝顔、葡萄、ガトーショコラ、ピザ、牛乳。
(ぬるい時間の多い日。
各地各所でメガトンイベントバリバリでスッカラ閑(笑:笑ってられない:笑)
ちょうど良い風が吹く窓辺でまどろみながらの読書。それもまた至福(笑)
:
◇7/14(月)曇晴。
あきら、インバートメント、町内会、アイスコーヒー
ユート、鶏肉、寄せ書き、鶏頭、みみさん、旭川。
(経済合理性のみで物事が動くとギシギシ軋みを感じる今日この頃。
無駄を削り過ぎると潤いが無くなりますねぇ。
それを感じる人たちがいるうちに少し揺り戻したいところ)
:
◆7/16(水)晴暑っ!
埼玉、スリーカード、フード、しろくま、ベーカリー、
ジャム、パンダ、接見。
(思ってもいない事で色々転がるのは判っていましたけど、
良い方向にゆけば面白い。
でも余計な方にいった場合はイライラ。
結局自分勝手得手勝手ってことなのだなぁ。個々の幸せって微妙ねぇ(笑)
:
◇7/17(木)晴暑大雨カラ!
発音、大仏、スペイン、京都、ジャム、大正、ゴジラ、瓶
浪人生、マーニー、見返り美人。
(凄いなぁ。知らないところで様々な才能は溢れている。
蛇口を見つけないといけないし、その舞台に立たないといけないし、
その地平に臨まないといけないのだなぁ。世界は広い(笑)
:
◆7/18(金)曇。
ドバイ、シアトル、降霊会、ゴジラ、野いちご
ジョイアラ、マレーシア、トキオ、ウクライナ。
(世の中は連休モードに突入だとか。
そして実は夏休みモードにも突入の様子。
きな臭い話よりもええじゃないかな話の方が景気が良いので
そっちの方角ばかりをみていたいです。蓋をしよう)
:
◇7/19(土)曇晴涼。
四、せかおわ、ドーナツ、レタス、絵本、バリ、猫、犬
熊、まつり、炭酸水、ピチカート。
(大きな世界の事は、
目の前の世界にさほど影響を及ぼしていないように感じています。
けれども歴史の流れは
やっぱり大きな世界の出来事が引きずっていってるような気もしています)
:
◆7/20(日)曇晴涼。
ぐるぐるビン、プリンケーキ、広告枠、旅人、レタス
浦河、みみさん、同窓会、釧路。
(単独で存在しているようにみえて、
その実複雑に絡みあう縁で成り立っていることを
たまに感じたりするとき、
ホッとしたりゾッとしたり(笑)
天にツバを吐くような行為とはよく言ったもの)
:
◇7/21(月)晴気持良。
釧路、若大将、彫刻、ミミさん、看護師、朝顔
なおりおまお、実習、トキオ、岩見沢。
(丁度良い天気の連休最終日。
個々の人生を神様目線で見たとき、本当に些細なことが悩みの種。
小さき存在の愛おしさここにあり(笑)
積み重ねでここ迄来たのだから生き延ばねば!(笑)
:
◆7/23(水)曇雨晴。
チーズ、妖怪ルック、写真家、どくんご、べてる
熊野、殺人ごはん、パンダ、熊楠。
(ギスギスした世の中と言うなかれ(笑)
ひっかきまわす役回りを自覚し、能動的積極的子供主義を掲げ、
歳をとり忘れた未熟大人として永久革新を標榜しよう!(笑)
誰に求められてなくとも(笑)
:
◇7/24(木)暑っ!
アイスコーヒー、白菜、ケーキ、カモク堂
チーズ、パンダ、高田K子展(フローモーション所蔵品展:笑)
(暑い空気がやってきた!(笑)
じっとりと汗をかく。できるだけそぉっと動いてたけどペトペトです(笑)
夏だものこれで良し!くるなら来いっ!もうきてるってぇ。帰ろっと)
:
◆7/25(金)晴曇風。
楽市楽座、釧路、トークショー、マーニー、西日
チキンナゲット、ヤンマー、カツサンド。
(さて、では解決の糸口は?
自分の言動も含めてですが、あげつらうだけでは前進するはずもなく。
構築されたこの社会は
この社会に生きる皆の鏡であることを自覚しつつ発言を(苦言:笑)
:
◇7/26(土)曇雨PM2.5。
元春、シベリア、ナゲット、くるり、生ケーキ
表彰状、自転車、コロンビア、組織、あきら、一時預かり所。
(やってみないと判らないってことは多いですが、
とてつもなく大きな場合は無理ですね。
大いなる知性の集合体はもっとちゃんとした未来予想図を提示下さい(笑)
:
◆7/27(日)曇雨。
早じまい、がま口、長靴、楽市楽座、告知、マロン
妖怪、純石鹸、温めまシュー。
(天気はままならぬ(笑)
イメージはじっとりとした空気で冷たいビール。
そして奇妙キテレツな演目(笑)
ということを妄想していたのだけどツイテいない(笑)
行ってみないと始まらない!(笑)
:
◇7/28(月)晴れ!
楽市楽座、鶏肉、想い出、回り舞台、ドーナツ、
るつぼ、自転車、未就学、修行、2002年。
(夏がくると思い出す(笑)
毎年季節が回ってそして同じように記憶が巡る。
そしてその時間は螺旋上に昇ってゆくのです。
重層的に上空から見下ろすとまたその景色はパラレルに展開します)
:
◆7/30(水)晴暑っ!30。
ゴジラ、どくんご、たこ、同窓会、積年
賞味期限、拘、十勝、メロン、金。
(思い出したくない事というよりも、
忘れたかどうかも判らないけど
不意に想い出てきたコトモノの衝撃に狼狽(笑)
脳みその神秘を感じる瞬間。
懐かしがり過ぎる兆候も第4次性徴と言えるかも(笑)
:
◇7/31(木)晴暑っ!
ムートー、風呂敷、メロン、発達、市川崑
ルール、妖怪、カニ、アイスコーヒー、ヤムヤム。
(しっかり考えた後は行動。考えすぎは良くない。
考えるのが良くないのではなく「過ぎ」が良くない(笑)
「過ぎたるは猶及ばざるが如し」。
「中庸」が大切だとか。我が意を得たり(笑)
: